fc2ブログ
  • 第四回 「よく見る単語解説」の巻
    思いついた単語など、時々追加しています。海外ショップやオークションを冷やかしていると、ワケのわからん用語が出てくる!辞書で調べてみてもなんかワケわからん!これは慣用的な表現にちがいない!買い物はしてみたいがなんかちょっと無気味。どうしたらいいんだ!と、いうわけで、今回はアメリカのショッピングサイトや、トランスフォーマーを含む、主にアメリカのアクションフィギュアの商品説明によく出てくる単語を独学で解...
  • 第三回 「代行業者って、どうなのヨ?」の巻
    さて、まだとてもとても自力で海外発注なんかする気がおきない。なんかとんでもない間違いをやらかして、妙なボタンを押してしまわないか?イイ気になって買い物をしていたら、知らないうちにとんでもない請求になったらどうしよう・・・自分の記述ミスや手続き上のミスで、荷物の発送に障害が起こらないだろうか?相手のショップが信用できるのかどうやって確認すりゃイイんだ?トラブル発生時のセーフティーネットは?てか、英語...
  • 第二回 「まずは"冷やかし"から」
    今回からちょっと本格的に。海外からモノを買うのはいいが、じゃどこで売ってるんだって話なんですが、まずは海外のショップを探してみないことにはどうにもなりません。しかも海外発送オッケーなところです。まず最初に、総本山である、ハズブロ通販サイトもチェックしてみましたが、こちらは米国のみの発送で残念。プライマス再販してたのになぁ・・・・。日本で2000円の映画版TOYが約$10の売価なんで、まぁタカラトミ...
  • 第一回 「ウォー!やってみてぇ!」の巻
    TOYやゲームのコレクションも国内のフツーに売られているものやそこそこのレア物が大体終ってくると、やはり、「あんまし店には売ってない物」が欲しくなって来る訳です。自分は国内のビーストウォーズTOYが終ってくるとやっぱし日本で売られなかった物が欲しくなって来る。で、未発売モノとなると、トランスメタルス2やビーストマシーンズということになるわけです。では、試しにヤフー・オークションではどれほどの価格で...

プロフィール

NORさん

FC2でも変わらずに行列のできないラーメン屋的なアレを目指します。

カテゴリー

月別アーカイブ