fc2ブログ
  • トランスフォーマー・アルマダ・マクドナルドハッピーミール&マイクロン伝説・ハッピーセット
    2002年に海外で展開されたマクドナルドのハッピーミールTOY史上に燦然と輝く超傑作、アルマダです!アルマダ(日本名:マイクロン伝説)は様々なギミックをギッチギチに詰め込んだ、「ギミック偏重」と言えるシリーズでした。「何が何でも遊ばせる!」という鬼気迫る「ガングガッツ」が特徴でして、ミール版もその精神を受け継いだのやら「恐ろしいほどに遊べる仕上がり」です。今シリーズはなぜかボックスとバッグと両方で...
  • "マックモーフ" RONALD MCDONALD HAPPY MEAL
    タマ姉、ダメェ~っ!それはバスケッドボールじゃないヨ!!と、いうわけで今回はマックモーフこと「ロナルド・マクドナルド ハッピーミール」です。BGMは「獣化少年」で行ってみよう!これは変形するハッピーミールTOYとして、しかもドナルドランドのメンバーがなぜか動物にトランスフォームするというキテレツ玩具として、ごく一部で有名なブツなのでありますな。玩具の発売は1999年、ヨーロッパ地域で展開されました...
  • トランスフォーマー 2010 マクドナルドハッピーミールTOY
    本日は2010年にアメリカで展開された、マクドナルドのトランスフォーマー・ハッピーミールTOYのご紹介をしていきたい!これがまたハンパな時期の展開なんですよね。劇場版第二弾「リベンジ」は前年の2009年だし、第三弾の「ダークサイドムーン」は2011年だから、劇場公開プロモーションの空白期間にスッポリ挟まってます。正直みんなが実写TFの事を忘れた頃に突然投下されたプロモーションです。通称「2010年...
  • フード・ファンダメンタルズ "FOOD FUNDAMENTALS" MCDONALD'S HAPPY MEAL
    本日は米マクドナルドの産み出した史上稀に見る怪玩具、フード・ファンダメンタルズ(93年)をご紹介いたしたい所存。この企画は前代未聞、アメリカダイエット協会とのコラボレーションであります。正気かよ、マクドナルドでダイエットだって!?みんなもファンダメンタルズと一緒に、パンプアップしてリア充目指そうze!当ブログは最近マクドナルドの変形食品玩具、チェンジャブルズをご紹介してきましたがシリーズ187年 ...
  • へんしんマックかいじゅう "MCDONALD’S McDINO CHANGEABLES"
    さて、本日はマクドナルドハッピーミールTOYの大人気シリーズ、フード・チェンジャブルズから、マックダイノ・チェンジャブルズ(へんしんマックかいじゅう)をご紹介させていただきたい所存。MCDONALDS McDINO CHANGEABLES TVCM尋常じゃなくバカ売れした87年のフード・チェンジャブルズ(へんしんマックロボ)、89年のニュー・フード・チェンジャブルズ(ニューへんしんマックロボ)に続き、1990年に欧米で展開されま...

プロフィール

NORさん

FC2でも変わらずに行列のできないラーメン屋的なアレを目指します。

カテゴリー

月別アーカイブ