fc2ブログ
  • 「たまに」だったら楽しいよネ!
    ドイツで発見したマックハッピーミールのシール。意外にカワイイのでビックリした。こんな顔してライヒ!とかイッヒ!とかバームクーヘン!とかメッサーシュミット!とか言ってるかと思うとクラクラ来ますがまず間違いなく言ってないので注意されたい。恐らくミイラとかラクダとかダムとかムッソリーニとか言っているものと・・・ シリトリか。すまん、自分で突っ込んでみました。ところでラー油ってすごくエジプトっぽい油ですね...
  • フード・ファンダメンタルズ "FOOD FUNDAMENTALS" MCDONALD'S HAPPY MEAL
    本日は米マクドナルドの産み出した史上稀に見る怪玩具、フード・ファンダメンタルズ(93年)をご紹介いたしたい所存。この企画は前代未聞、アメリカダイエット協会とのコラボレーションであります。正気かよ、マクドナルドでダイエットだって!?みんなもファンダメンタルズと一緒に、パンプアップしてリア充目指そうze!当ブログは最近マクドナルドの変形食品玩具、チェンジャブルズをご紹介してきましたがシリーズ187年 ...
  • へんしんマックかいじゅう "MCDONALD’S McDINO CHANGEABLES"
    さて、本日はマクドナルドハッピーミールTOYの大人気シリーズ、フード・チェンジャブルズから、マックダイノ・チェンジャブルズ(へんしんマックかいじゅう)をご紹介させていただきたい所存。MCDONALDS McDINO CHANGEABLES TVCM尋常じゃなくバカ売れした87年のフード・チェンジャブルズ(へんしんマックロボ)、89年のニュー・フード・チェンジャブルズ(ニューへんしんマックロボ)に続き、1990年に欧米で展開されま...
  • ニューへんしんマックロボ "MCDONALD'S NEW FOOD CHANGEABLES"
    さて、今夜は1989年のマクドナルドハッピーミールTOY、"NEW FOOD CHANGEABLES"のご紹介。マックオリジナルの変形玩具として大好評を博したフード・チェンジャブルズから2年。満を辞しての新型機投入です!決戦の時は来た!(←何の?)日本で言うところのニューマックロボであります。この頃はハッピーセットではなく、「おこさまセット」と言いました。大人が買うには相当勇気が要る呼称ですね。皆さんも「ハッ...
  • ハンバーガー・ヒル
    いや~、また記事かいてたら停電でブチッて行っちゃいましてね~。油断もスキもありゃしませんよ。で、アメリカから届いたのはまたもやマックモノ!開封品のちょいハンパなセットがメインなので、まさにこうでないと。って値段で買えましたね。セラーは大変良心的な方で、送料は実費しか取られませんでした(←こういう人は非常に珍しい!)。それでもけっこうかかったけど。海外は SHIPPING & HANDLING CHARGE(発送・梱包手数料)...
  • BURGER KING TRANSFORMERS REVENGE OF THE FALLEN KID'S MEAL TOY
    レフリーの死角を突き、隠し持ったセンヌキでコッソリ相手の額を割る。プロレスラーのこんな行為を見て、人は「反則だ!」と言うでしょう。しかし、包丁、チェーンソー、有刺鉄線ファイアーバットを振り回し、逃げる対戦相手を追い掛け回して客席に踊りこみ、選手と一緒に観客も逃げ回るハメになるようなプロレスを見てしまった時、皆さんは細かいルール違反についてアレコレ申し立てる気分になるでしょうか。反則を超えた超反則を...

プロフィール

NORさん

FC2でも変わらずに行列のできないラーメン屋的なアレを目指します。

カテゴリー

月別アーカイブ